スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年07月29日

浴衣イベント無事終了!!

無事終了しましたわ~~
おかげさまで盛況キラキラ

浴衣の販売&着付けの「お江戸や」には、お客さんが途切れることなく
いらしてたらしい
チャリティ浴衣がなくなりそうになると、「新聞見ました」って浴衣を持ち込みしてくれた
皆さんのおかげですべての希望者に浴衣をお分けできました
そして26800円の募金もできましたよ~
振込みで寄付っていうの初めてなもんだから、なんか照れるね
ちなみに振込先は[NPO連携]GANBARO↑MIYAGI/宮城復興支援センター




あと5000円は橘寿好先生へ
もともと三味線&お琴ライブの収益だったし、先生は被災地へ対して
独自の活動をされてるんです
私が領収書持ってくの忘れて
手書きでその場で領収書発行したけど、素晴らしい出来でしたface03
機会があればお見せしたいと思います


大変だったけど楽しくって!!
こんな楽しいの毎年やりたいッな感じでした音符

まあ、来年やるの決まってるけどね(笑)

今回発見したんだけど、朝の横丁って東南アジアの下町っぽい
独特な匂いと疲れたような建物、人もまばらで

あ~、これだ
だから横丁が好きなのかと思いましたface13

まあ、全ての横丁に当てはまるとは思わないが、いろはと文横は
そんな気だるい感じが「ここタイ?」と思わせる

活気のある昼や、賑わってる夜じゃだめだ
ガラーンとしたちょっと物悲しい朝の感じが、滅茶苦茶ツボ!!
タイのノスタルジーを感じに、朝の横丁、オススメですよ親指


ってイベントの結果報告が進んでませんが
なんていうの
燃え尽きたって言うか(笑)?

mixiで「仙台お江戸くらぶ」のコミュを急遽作ったので
そっちに結果報告はしたんだけど、それ以外はまた時間を追って

よかったら見て下さい→こんな感じでした

週末に、山形に広重の美術館があるというので連れてってもらうのよ
そんなんで英気を養って、詳細は来週ということで

滅多に更新もしなければ、したと思ったら「休みます」と公言するのをはばからない
こんなブログを度々訪問してくださる皆様
本当にありがとうございます

そんな皆さまにパクチーの種をお配りしたい気持ちです
(今年のパク種の収穫、終わりました
豊作だったicon06




  


Posted by ナカユミ at 12:19Comments(0)仙台お江戸くらぶ

2011年07月22日

新聞載りました&当日チラシできました




明日になっちゃった
浴衣イベント!!

Mくんにお願いしてた当日用のチラシもできました
大作ですキラキラ



Mくんは間もなく世界一周ばりの大旅行に出かけます
みんなでMくんを応援しよう拍手


明日はいろは横丁にその日だけオープンする「お江戸や」で
浴衣着付けクラス、浴衣、着物、和小物販売が行われます

あと文化横丁「宙のまんま」で11時から6回の三味線と琴の演奏

そして横丁の雰囲気いいとこでプロカメラマンによる写真撮影会

私はこの3つのどっかにいます

皆さん、遊びにきてくださいicon16
気合の入ったお仕立したばっかの笠仙の浴衣で、お出迎えしますicon06


  


Posted by ナカユミ at 13:57Comments(0)仙台お江戸くらぶ

2011年07月20日

三味線&琴演奏プログラム&着付け

いまね、このブログ
「仙台 タイ」で検索するとgoogleだったら一番上、
yahooだったら1ページ目に来るんです

そんなんで「仙台 タイ」の情報を求めにいらっしゃった方が
いたらすいませんface10汗
今度の土曜日23日に開催するチャリティイベント「ゆかたあそびin横丁」
の件で連投です
でもイベントにはタイのお友達も呼んでます
着付けクラスの10時からの会場はバンタイランナーの3Fをお借りしてます

タイは私のライフワークですからして
何気にいつもタイは身近にありますicon12

そんなタイのお友達にも是非
体験してもらいたい「三味線&お琴」



懐かしのタンちゃんの三味線初体験

今回のイベントも文化横丁宙のまんまで三味線と琴のミニライブがあるんですよ

そのプログラムがこちら

11時 子どもたちによる「とおりゃんせ」「独楽ねずみ」
12時 琴アンサンブル「ジブリのテーマ曲」「星に願いを」など
13時 琴アンサンブル「光る海」
14時 三味線合奏 1
15時 三味線アンサンブル 「六段の調」「春の色」「勧進帳」
16時 三味線合奏 2

三味線やお琴のイメージのご年配のおば様方が演奏するのではなく、
子供達から若い女子、男性陣が演奏するところも面白いと思います音符

この日は三社祭が一番町であるし、六魂祭ほど混まないでしょうからface02
浴衣のお出かけがおすすめ

23日は浴衣着て、三味線聴いて、一番町の宵祭を楽しんでくださいませかもめ








  


Posted by ナカユミ at 13:13Comments(2)仙台お江戸くらぶ

2011年07月13日

ボランティア募集!!

7/23(土)に開催する「ゆかたあそびin横丁」
概要は今までこのブログにも書いてきましたが

つい知り合いの河北記者さんに「やりますよ~」と
お声掛けしたら、なぜか夕刊一面記事になるという
・・・まじでface09

取材は明日なもんで
実際概要はよく分からないけど「写真も撮ります」といわれ
今日仕事帰りにエステに行くか悩んでる(笑)


というわけで、もしかしたらイベント人来ちゃうんじゃないの?って思ってる
今までのスタンスは「まあ、一回目だし(もう来年もやる気でいる)・・
今回はあんまり人来なくていいべ?」だった
まわりも「んだ」という、「早く終わらせてbeer飲むべし!」な感じであったが
つい浴衣が思ったより集まってないので(いまは30枚弱)
メディアの力で子供浴衣も集めたいという野望があったので
河北さんにお声がけしてみた

いえね、被災者の方をお呼びして、浴衣を着た夏の思い出が作れればいいなと
思ったんです
そこで成長の早い子供さんたちを交えた家族写真は、もっと需要があるんじゃ
ないのといわれ、だったら子供浴衣集めようよ!と思いつつ、ナッシングですよ
子供浴衣icon11

なもので河北の夕刊さんには、そのあたりのことを語ってこようと思う


それで浴衣を募り、参加者も募ることになると思うんだが
・・募ったら来たりして
いいことなんですよ、もちろん ただ予想してなかっただけで(笑)

いまそんなにお客さん来ないでしょの推定の元、お手伝い人員は必要最低限しかいないのです
こんなんでいっぱい来ちゃったら、お手伝いの人がてんてこ舞いになる可能性がある
それは申し訳ない
だったら人員を増やすのみですわキラキラ


というわけで、
7/23復興チャリティイベント「ゆかたあそびin横丁」の
お手伝いをしてもらえませんか
face02

あら~ちょうどそのとき暇!!な方、大募集

できたら女性の方でお願いします

浴衣や和文化系スキ、国際交流スキな方たち、大歓迎icon06
いや、特に興味ないですな方も、もちろん歓迎icon06

被災地ボラはいけないけど、被災者の方に何かしてあげたい
という方も大歓迎でございます拍手


ぜひともお力をお貸し下さい
お問い合わせ、お申し込みは左ツール上部にある「オーナーへメッセージレター」で

どうぞよろしくお願い致しますicon12











  


Posted by ナカユミ at 15:29Comments(0)仙台お江戸くらぶ

2011年07月12日

花火大会はサバイで!

8/5は七夕前夜祭
七夕は見なくても花火は見る仙台市民と近郊市民
でも広瀬通に新聞紙ひいて見るのも、ねえface13
暑いし、人はいっぱい、トイレはコンビニで長蛇、
ビールも落ち着いて飲めないし

そこで去年サバイの屋上にたまたま行ったら、
これがあんばいよくてデスネ
→去年の花火大会


毎年来るからッicon06
とサワニーさんに宣言してきたのですよ

花火サバイの屋上オススメポイント

OK屋上なんで涼しい
OK小さいけど花火が見える
OKタイ料理とbeerを飲みつつ花火鑑賞の幸せ


是非5日の花火大会にお出かけの際は
サバイにいらっしゃいませicon23

お申し込みはこちらにどうぞレター

癖になりますよ~~face02


  


Posted by ナカユミ at 13:18Comments(2)サバイサバイ

2011年07月07日

感謝&最近の状況

感謝、であります
サッパリ更新しない
したと思ったら全然関係ない浴衣やら日本文化などface03
それでも昨日のアクセス数は100を超えたりして

みなさまは天使かしらww天使icon12


最近タイに関して、特化したことはあまりやってないけど
それでもたまに「タイに魂を置いてきました」という方から
メッセージなどを頂くと「おお、同志!」と思います

あとうちでの集まりをしたら必ずタイ料理を忍ばせるとか



ヤムウンセンはヤムパウダーをGET、及びスライスきくらげの存在で
ますます作りやすくなりました
タイ料理を教えてくれという話もあるが、トムヤンクンにしろグリーンカレー
にしろ「これを入れたら終わり!」みたいな調味料で出来ちゃうからなあface10
教えるということに当るのか?

できたら必要なのはタイやお店に通って、好きな味を覚えることだろうか
到達地点の味と、基本調理を覚えたらあとは大体でいい
私のトムヤンクンなんて、春雨いれちゃうんだから(笑)

この、うちゴハンが好評だったらしく、今後もやってきますので
そのわけ分からないタイ料理を作ってみたいという方は
次回参加してください

ちなみにたこ焼きはゲストに焼いてもらうシステムですので
タコ持参の方もお待ちしてます(笑)tako


  


Posted by ナカユミ at 18:19Comments(0)仙台お江戸くらぶ