スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年11月28日

甘美な秘湯 大湯温泉 阿部旅館

秘湯体験した

秘湯・・なんと甘美な響きだろうicon12

山間の一軒宿、あるのは美しい自然と、こんこんと湧き出る温泉と
素朴だけど暖かい食事ともてなし四葉
なんか旅番組みたいだけど、まさしくそんな感じ

あら~、秘湯っていいわねえicon06
まんまとはまった(笑)

私、温泉は好きな方
しかし温泉旅行なんてそうそう行けないしね
近くのスーパー銭湯に行っては、消毒くさい循環式の温泉らしきものや
「罰ゲームか!?」と思うくらいの、半端ない高温の秋保の公衆浴場でも我慢してたよ
でもさあ、秘湯体験しちゃったら、もうスーパー銭湯を温泉とはいえないなあface03

そんなわけで、私の傍らには「日本秘湯を守る会」で主宰する
「秘湯の宿10か所泊ったら1泊タダ」のスタンプ帳と、日本全国秘湯ブックが常備されることとなり、次回の秘湯体験を心待ちにするのだったface02


こんな素晴らしい秘湯体験をさせてくれたのは、このブログを書かせてもらってるだてブログさん
このだてブロクさんが5周年ということで「秋田県湯沢雄勝地域 厳選 温泉宿 宿泊券プレゼント!」というのを実施され、わたし当たりました~
ラッキーface05

宿泊は11月中と急、そして平日限定ではあったけど、友人らがどうにか日程を合わせてくれて楽しい温泉滞在ができた
しかし仙台をまもなく日が暮れるという時間に出て、真っ暗な山中を途中猛吹雪に合いながら到着、そして次の日も早々に出発とまあなんと過激なスケジュール
それでも秘湯で非日常を味わい、短時間でも濃い時間が過ごせるとかなりな気分転換と、旅の開放感と高揚感を味わうことができるものだOK

それはお宿の力も大きいだろう
今回お世話になったのは大湯温泉阿部旅館さん
住所が「秋田県湯沢市皆瀬字奥小安国有林34」とあり、山の中にあるのだなというのが、住所からも見て取れる





素敵でしょ
この秘湯な雰囲気拍手

これは朝の湯けむり上がるさわやかな風景だけど
夜も遅くに到着したときは





こんな感じ
これは露天風呂への通路なんだけど、このほの暗さがワクドキ感を盛り上げるのよね
そして抜けるとこんな





天国がある天使
このお湯に浸かると、とりあえず幸せになれる
周りの景色に目をやり、清流の音に耳を傾けるともっと幸せになれる
そして朝風呂の贅沢や、「遠いトコ来たなあ・・」と感慨にふけるともっと幸せに(笑)







夜のお食事
山の食材が丁寧に料理されてて、「秘湯だから」と甘えない飾り付けや器の
センスやお洒落感にも満足
こちらでは3泊4日の湯治パックもされてるけど、こういう飽きのこない
素朴な食事は何回食べても美味しく感じられることだろうと思った





そして朝ごはん
特筆したいのがおみそ汁の美味しさ!!
え、なにこれ私ビンゴのおみそ汁だface05
きっと自家製のおみそを使って、丁寧な出汁を取ってあるんだろう
いっぱいご馳走出してもらったけど一番印象深いのがコレ
でもこういう基本の食べ物が美味しいということは、なにを食べても間違いがない
そういうことでもありました






お部屋に到着すると、人数分のお風呂カゴが用意されており
羽織も綿が入ったどてら風のものだけど、お洒落な色合いだったり
なんかもてなしのセンスがいいのです

豪華な大きい温泉旅館が好きな人はどうかと思うけど
雄大な自然との一体感や、素朴な安らぎ、ぬくもりを感じたい人にはおすすめの宿
夏は川底から湧き出る温泉を堰き止めた天然川風呂が体験でき
秋の紅葉、春の新緑は特にすばらしいと思う
そしてこれからの雪深い季節に、雪に囲まれながらの
露天風呂や宿泊は甘美な非日常を味あわせてくれると思うicon04

またいつかお世話になりたいと思いますface01






  


Posted by ナカユミ at 16:25Comments(0)仙台

2011年11月22日

「和あそびvol.1」開催!

わが「仙台お江戸くらぶ」で開催する、和文化&国際交流イベントを「和あそび」と名付けることにしました。
というのもこの前1回目を開催し、盛況&好評に気を良くした私が「また2回目もやろっと♪」となり、このままシリーズ化するにあたり名前もないのもなんだな、ということで「和あそび」。
夏に開催した「ゆかたあそび」に続く、日本文化は決して敷居の高いものじゃない、気軽にあそびながら体験して楽しんでほしいという気持ちからの「あそび」のネーミングをシリーズ化。
決して手抜きじゃありません(笑)。

その「和あそびvol.1」がこの前の日曜日、おしゃれカフェ「シンガポールナイト~星港夜」で行われました。
留学生の子たちに着物着せてあげたい、から始まったこの企画は結局30人のお客様を集めるにいたり、会場は大入り満員拍手
仙台国際交流協会さんの協力を得て、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリア、中国、モンゴル、タイと国際色も豊か。
しかも中国、モンゴル、タイのお嬢さん方は着物も体験しました。






やはり同じルーツを共有しているからか、着物もとても似合う。
そして来月からまたタイ語の先生をお願いするジュちゃんも
この通り可憐に登場icon12


華やかな着物に負けない笑顔をほころばせて、一人一人が美しく輝いてました。
私の心境といえば、成人式の着物を着てみんなに「カワイイね~」と言われる姿を、満足げに眺める親戚のおばさんのよう(笑)。
でもね、優秀なだけに国や家族のいろんな重責を背負って、遠い異国で大変な思いして勉強してる子たちに、こんな世話焼きの親戚のおばさんがいてもいいと思うんです。
しかし私だけでは何もできず、こんな美しく変身させられたのも、私の師匠高橋先生がいてこそであり、この親戚づきあいの輪が広がっていければと切に願っております。


着物着付けも終わったところで、邦楽ミニライブもスタート音符

 


雅楽の龍笛、山下さん。
厳かな音色に、場内が心地よい緊張感に包まれます。
この姿で登場時、やはり場内に「おお~」とどよめきがface10





沖縄三線の野原さん。
異国情緒がありつつも、ノスタルジーを感じてしまう八重山民謡。
軽快な野原さんの歌声に、気分もついアゲ気味に♪
あっという間に場内を南国な雰囲気に変えてしまったのは、野原さんの実力と沖縄マジックですね親指





胡弓演奏の菊池さん。
あまり最近では耳にすることのなくなった胡弓を、仙台発の文化として発信していきたいと活動中の菊池さん。
私も初めてその音色を聴きましたが、なんとも抒情的な、はかなくも切ないメロディです。
ぜひ一度聴いてみてくださいキラキラ





最後を締めくくって頂くのは、豪華にもお琴、三味線、尺八のトリオ演奏で「八千代獅子」。
三味線演奏で正面に座るのが、このカフェのマスター。
このマスターの音楽への情熱が、数々の演奏家の方たちを引き寄せ、今回このイベントにも快く協力していただけました。
大変ありがたいことですicon06
そして尺八の木村さん、
ソウルフルで、力強く美しい音色で、いままでの尺八の概念が変わりました。
やはり生音を間近で聴くと、いろんなことが伝わるんだなと思いました。
そしてお琴は、三味線とお琴教室をこのカフェで開催されてる橘 寿好先生。
思えば、すべてこの先生に師事したことに始まりました。
といっても早々に自分の才能のなさに見切りをつけた私が三味線を触ってたのは半年くらい、その後は「自分はできないけど聴いてるの大好き!」と熱心なファンの立場で応援させていただいてます。
そんな素敵な橘先生のさくらおこと教室、興味のある方は是非お問い合わせください!
生田流宮城会師範 さくらおこと教室 





このイベント終了後に、お試しレッスンもあり外人さんも興味深そう!

もちろん日本人のお客様にもたくさんご来場いただき、中には「生で初めて聴いた」という和の音があったり、留学生たちの和の装いに改めて「着物っていいな」と思って頂いたのではないでしょうか。

こんな感じで和をあそぶという「和あそび」、主催者としてなにかと手の届かないことはありましたが、素晴らしい協力者さんたちのおかげで無事成功となりました。
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!





そして次回の「和あそびvol.2」はこちらの男子、女子の方々が着物に挑戦!?
1月開催予定なので、やはりお正月を意識したラインナップがいいですね。
そして私も気になる本物の手裏剣披露などという話もあり、次回の開催を私が一番楽しみにしてるかもねface03






  


Posted by ナカユミ at 14:10Comments(0)仙台お江戸くらぶ

2011年11月15日

タイ語初心者クラス、開講決定

サワディカーicon12

タイ語初心者クラス、開講決定クラッカー


↑金額は1回1時間1500円で、月謝のように行けなかった時の無駄がありません
安さの秘密はタイレストランの傍らでやるので、場所代がほぼかからないこと

↑火曜日7:00~ 月3回開催

↑先生は東北大で学ぶ才女、バンコク出身の留学生のジュちゃん




↑場所はバンタイランナー 仙台市青葉区一番町1-15-20 薗田ビル 
http://www.banthailanna.com/


一回目の開催は12/13(火)を予定してます


このタイ語クラスを作ったいきさつは
タイが好きすぎて、将来はタイに住もう、それには語学だと発奮
しかしタイ語を習おうにも、語学スクールは高いし、時間も合わない

それなら仲いいタイ人にタイ語教えてもらおう
とタイ語クラスらしきものを作ったのが3年前
それが「サバイサバイ」のサワニーさんの空き時間にの店内にでした

やって面白かったのは、タイ語を習うくらいのホントのタイ好きさんに会えた
こと

宮城県にこんなにタイ好きいたんだと実感
と最初から最後までずっとタイの話ばっかりface03


でもこの春、卒業シーズンでタイ語を教えてくれた先生が仙台を去ったり、
もうひとつの会場にしてたタイレストランが閉店、
そして震災がとどめでずっと休業中でした


だけど最近「タイ語クラスやらないの?」のお問い合わせを多くいただき、
今度は新しい場所で新しくタイ語を学びたいという方たちのために、
初心者クラスを開講することに

タイ語を学ぶクラスなんだけど、タイ料理を食べに、タイの話をして、
タイ人とタイ好きの友達を作れるのが、このタイ語クラスの特徴icon01

やはりタイレストランで開催してることもあり、1時間のお勉強が終わると
「タイ料理食べよっか」となる
そしてゴハンを食べながら、タイの話に盛り上がり、
いつのまにか仲良くなってるというわけです

日常ではタイ好きに巡り合わないという方は、
ぜひ参加してみてはいかがでしょうか
あとお仕事やご家族の関係で訪タイが決まってる方も
タイ語を習うついでに、タイの魅力を散々聞かされていってください(笑)

どうぞお気軽にお問い合わせください
←となりのサイドバーの「オーナーメールレター」にて

ご参加お待ちしてますicon06



  


Posted by ナカユミ at 16:12Comments(0)タイ

2011年11月11日

満月ライブ

BKKからYさんが来ていた
「あのバンコクから!?向こうは大丈夫なのface08
と言われそうだが、場所によるらしい
まあ、日本の震災だって、日本中が津波にあって「日本沈没か!!?」と思い込んだ人も
いるらしいし
バンコクもそうなのかな?
ニュースって悪いところばかりとりあげるもんだもんね

タイで品薄、高騰のニュースを聞く
それなのにラープ、トムヤンクン(顆粒とキューブと瓶タイプ)、パガパオ、トムヤムクンハーブ、ヤムウンセンの素を各10袋でもらう
3段重ねのお弁当箱ももらう
(以前お買い物に付き合ってもらった時、私がこれに固執してたのを覚えててくれたicon06
これを持ってくるだけでも大変だったでしょうに
買い求めるのだけでも大変だったでしょうにface02汗

とにかく感謝ですface05
どうもありがとうございましたicon12

それで仙台でのおもてなしで、ちょうどシンガポールナイト~星港夜で満月ライブがあったの
私の好きな邦楽系





たまの日本で日本的なものに触れるのもいいかと思って
タイ舞踊の土屋さんも来てくれるというしOK

とにかく楽しかったんです
私の好きな三味線、長唄・地歌・沖縄三線と3種類も聴けた音符
あと神社なんかでやってる雅楽の竜笛、日本でアレンジした胡弓とか
フォルクローレのアンデス系(なのか?)、アイルランドギター(たしか?)など
オーナーの趣味と人徳で、続々演奏者が集まってきたのは圧巻だった
気がつくと、和やかに談笑してた皆さんは
ほとんどが演奏者の皆さんで、次々と技を披露していく様がカッコよかった

そこで土屋さんもタイ舞踊の演舞



「はじめはする気がなかったけど」といいつつ、そこはやはりプロ
触発されるんだろうね

触発されても何も披露できるものがない私はリクルートですよ
実はこのシンガポールナイトで20日に留学生を招いた
和文化体験イベントするんです、わたし

マレーシア、モンゴル、タイ、中国の留学生さんに
着物着せてあげて、その後三味線、琴、尺八、雅楽の演奏など聴いてもらう
この日出会った沖縄三味線の音色が心地よく
「よかったらicon06」とリクルート
おかげで20日は盛りだくさんのスケジュールになっちゃった拍手

というわけで11/20(日曜日)
上杉の「シンガポールナイト~星港夜」にて
国際交流&和文化体験イベント行いますicon12
もちろん着物じゃなくて大丈夫
国際交流や和文化系、実は好きなのよface02という方は
気軽に参加して下さい
時間は2時ころスタート
会費はcup込みの1000円

はじめは留学生の子たちに「着物着せるよ~icon14」に始まり、
イベントっていうほどじゃなかったんだけど
演奏する先生方の協力があってイベントらしいものになっちゃった
というか演奏者の皆さんも「面白そうだからやるよicon22」的な気楽さで
「これって定期的にやることになりそうだな・・」の予感アリ
仙台国際交流協会の協力もあり、今後の展開が楽しみなところ


ところでYさんより各10袋づつもらったので、トムヤムパウダーを
土屋さんに持って行って渡すの忘れた水滴
マスターやほかの仲良くなった人たちには渡せたのに
というわけで、次回土屋さんに会うときは忘れないように気をつけよう
私が忘れてるようだったら、請求して下さい(笑)

Yさん、仙台に来てくれてどうもありがとう
また来年お会いしましょうicon12







  


Posted by ナカユミ at 22:29Comments(4)タイ

2011年11月07日

タイ語初級クラス 開講!!

以前よりお問い合わせはいただいてたんですが
タイ語初級クラス新設します

いままでサバイサバイとキンナリーでタイ語クラス初級、中級
ということで、タイ語クラスを開催していましたが教えてくれてた
先生が東京に行くことになったり、会場としていたキンナリーが
お店を閉店、そこに3.11の震災がありタイ語クラスは休止face07

再開も考えましたが、開催曜日、時間、場所などいろいろ折り合わず
実際すでに皆さんタイ語の基礎学力がつき、簡単な会話は可能な程度まで
進んでたので、そのまま従来のクラスはしめさせて頂きました万歳
クラスのみならず、ちょっと古いですが「飲みニケーション」beer
生徒さんたちの交流も盛んで、また先生ともお友達付き合いできるような
大変いいクラスだったと思いますface05
やはり皆さん「タイが好き」「タイに行く」ということで、初めて会っても意気投合できる団結力があり
今後も「タイが好きすぎる!」方や、今度仕事やご家族の事情で
タイに行かれる方たちのお勉強の場であり、交流の場であってほしいと思います音符



先生は東北大で学ぶバンコク出身の才女ジュちゃん拍手
(うしろは生徒さんだったTちゃん)
今回はたまに日本人の先生にも、文法習得のコツなど伝授してもらいましょうicon12



場所は仙台中心部にあるタイレストラン
アジアンチックな店内に、気さくなママさん、おいしいタイ料理icon06
ママさんに断ってから、店名公開します

予定しているのは平日夜7時~
1時間1500円 
指定テキストを使ってのお勉強になります
勉強内容は続いていますが、一回ごとの受講とお支払いのため
月謝のように行けなかった場合の無駄がありません

語学のお習い事は、はじめるときは情熱とやる気がありますが
何ヶ月かするとどちらも下降しますface03
しかしこのクラスはお勉強が終わった後、タイ料理が食べれる(実費ですが)
そのタイ料理を食べながら、タイの話三昧でみんなと仲良くなれる
主催者がbeer好きということもあり、しょっちゅう飲み会がある
ということもあって、自然と長く続けられます
やはり語学習得には時間が必要です
長く続けるためには、「リーズナブルな金額設定」と「お楽しみ」
これは私が生徒だったときに、「こんな語学クラスがあったらいいのに」
からできました

興味のある方は、ぜひご参加くださいませ!!

ちなみに今回は初級のみで、中級、上級クラスの募集はありません

また以前に初級クラスのお問い合わせをいただいた方、
大変ご面倒ではありますが、もう一度ご連絡をいただけますと
とても助かりますicon14
PCからデータを移行した際、少しデータが飛んでご連絡できない方もいますので

いますでに4人の見学も含めたお申し込みをいただいてます
12月からはじめられるといいのですが、ただ今諸々調整中です

お勉強ももちろんですが、交流の場でもあってほしいので
もう少し人数が増えるといいなあ

お気軽にご連絡お待ちしていますface02



  


Posted by ナカユミ at 14:18Comments(0)タイ

2011年11月04日

震災ペットボラに参加

シロくんはゲージから出されると、お尻尾をぱたぱた振ってある場所に向かった。
狭いゲージから出されたワンコは思い切り走ったり、自分の縄張りに匂いつけしたり忙しいけど、シロくんの向かった場所はひとつ、来客用の出入り口。
そこに着くとまっすぐ駐車場を見つめる。
古参のボラさんから
「その子はね、飼い主さんが来たときはそこから来ることを知ってる。
だからいつでもそこにいるんだよ。」って教えてくれた。
シロくんの白い背中が潤んで見えた。
私なんて飼い主さんのやるせなさも、シロくんの悲しみも、何十分の一もわかってないんだ。
泣くのは私じゃないだろうと慌てて涙を拭う。


青葉区芋沢の「dogwood」という震災ペットの犬さんネコさんを保護している団体さんへボランティアへ行った。
dogwoodさんはもともとブリーダーで、自然豊かな敷地にワンちゃんと遊べるドッグランとドッグカフェを併設した、ワンコ飼いさんに人気のスポットだ。
3.11の震災後、避難所や被災住宅でペットと生活をともにできない方たちからペットを預かって、大切に大切に保護している。
ワンちゃん同士の接触は厳禁、食器や使ったタオルも各々消毒液につけ、散歩は1日朝晩2回を徹底してる。
それ以外にふれあいタイムを作って、飼い主さんの穴は埋められなくてもワンコちゃんの気持ちを少しでも紛らわせようというスタッフさんの愛情が感じられる。
「飼ってたワンコの食器、消毒したことあった?」
「うち散歩は晩の1回だけだったよ(^^;」
と同行したボラさん同士で囁き合う。
いかにこのdogwoodさんが最新の注意でワンコちゃんたちに接しているかわかるというもの。

たしかに預かってるワンコちゃんたちなので、みんな苗字がある。
そしてお迎えの準備ができたご家庭の子は、お父さんとお母さんが迎えに来てくれる。
そうやって巣立っていく子もいて、保護ワンコは一時は200匹を超えてたそうだが、いまは100匹ほどだという。
そのワンコちゃんたちのお世話を手間暇惜しまず、しかも無償で行っているdogwoodさんにはホント頭が下がる。

一時はたくさんいたボラさんもどんどん減っていく。
そんな現状を知って、わざわざ県外から来てくれる方が多い。
この日も東京をはじめとした関東地域の方が多かった。
一緒に行ったYちゃんはともかくほかに県内の方はいたのかもしれないけど、会えなかったくらいだ。
それだけ県外の方が被災地に関心を持って下さってありがたい。
そして地元の私たちは、交通費のかからない分だけもうちょっと頻繁に足を運んでもいいかと思った。


ペットを飼える環境が整わなくてお迎えはまだだけど、たまに飼い主さんが面会に来てくれる。
そうすると今もドッグランとして営業している敷地で、飼い主さんと遊ばせてもらえる。
チャッピーくんはその記憶があるらしく、体が自由になるとドッグランが見えるフェンス越しに行きたがる。
そしてドッグランの遠くに人影が見えると鳴くの。
「人を呼んでるような鳴き声だね・・」
「飼い主さんだと思ってるのかな・・」
とボラさん同士でつぶやいた。
チャッピー、あの人飼い主さんじゃないよ
もしそうだったら、とっくにチャッピーのこと迎えに来てるはずじゃない・・
と言いながら、何回も撫でた。
わかったくれたのかわからないけど、鳴きやんでくれた涙





他にもネコさんの保護場所もあり、ちょっと覗かせてもらったが「猫カフェ!?」のような、猫さん好きにはたまらないような場所もあった。
しかし楽しいことばかりではなく糞尿の後始末、洗濯、食器洗いなど、犬猫あわせてかなりの頭数がいるだけに大変そう。
物資の寄付はいただいてるものの、人手は先が見えないだけに不安だろうと思う。
そこで地元の犬猫好きさんは、ちょっと足をのばして行ってみられたらいかがだろうか。
きっと労働の大変さより、飼い主さんをじっと待ち続ける犬猫さんのけなげさに心打たれ、またリピートしたくなること請け合いです。
お世話したワンコちゃんたちは、飼い主を心待ちにしながらもボラさんにも心許してくれます。
あ~、ワンコちゃんて足に座ってくるんだよな・・足の上に乗ってきたチャッピーのぬくもりを感じながら、前飼ってた愛犬を思い出したdog




そんなdogwoodの日常をつづったブログはコチラ→dogwoodブログ

ボラさんはこういうお仕事してます→短期*長期ボランティアさま





遠くに旅部のYちゃんとRさん発見icon12
旅部は今後も定期的にボラに行きますので、どうぞご一緒に!!




まるで自分ちのワンコのようだった
東京からAさんfrom スウェーデン

  


Posted by ナカユミ at 23:29Comments(0)仙台