2009年06月17日
タイ語教室開講!
前http://thaithai.da-te.jp/e173699.html
告知していたタイ語教室が開講しますよ~
タイ好きな方が3人集まってくれました
タイ好き
というだけで
とても近しいものを感じます
一回目は今度の日曜日21日
PM4:00から
今からでも参加可能です!
直メッセで
ご連絡下さい!
終わった後はタイ料理で自分にご褒美
ワーイ
サワニー先生

サワディカー

にほんブログ村

告知していたタイ語教室が開講しますよ~
タイ好きな方が3人集まってくれました

タイ好き

とても近しいものを感じます

一回目は今度の日曜日21日
PM4:00から
今からでも参加可能です!
直メッセで

終わった後はタイ料理で自分にご褒美





サワディカー


にほんブログ村

Posted by ナカユミ at 16:52│Comments(8)
│タイ語クラス
この記事へのコメント
行きたい・・・。
でも、用事が・・・。
う・う・・・・・・・・・。
次回は、是非・・・。
でも、用事が・・・。
う・う・・・・・・・・・。
次回は、是非・・・。
Posted by まめまめ
at 2009年06月17日 17:05

まめまめ さま
まめまめさんもタイ語お勉強されたいですか?
嬉しいですね~♪
これから第1と3の日曜日をレッスン日にしようと思ってます
なので今度のレッスンは7/5(日)を予定してますよ
仙台での「ミニタイランド」を目指してます
次回は是非ご参加下さい!
まめまめさんもタイ語お勉強されたいですか?
嬉しいですね~♪
これから第1と3の日曜日をレッスン日にしようと思ってます
なので今度のレッスンは7/5(日)を予定してますよ
仙台での「ミニタイランド」を目指してます
次回は是非ご参加下さい!
Posted by ナカユミ
at 2009年06月18日 09:28

タイ語は地方によって方言があるそうですが
サワニー先生はどこの県の出身なのですか?
サワニー先生はどこの県の出身なのですか?
Posted by おか at 2009年06月18日 16:36
確か東北部。。?と思いました
何県だったのでしょう?
アレ、おかさんも東北部に住んでいらっしゃるんですよね
ご近所さんだったりして(笑)
何県だったのでしょう?
アレ、おかさんも東北部に住んでいらっしゃるんですよね
ご近所さんだったりして(笑)
Posted by ナカユミ
at 2009年06月18日 17:09

では、イサーンですかね?
もしかしたらご近所さんも
県にもよると思いますが東北部ならラオス語に近いですね
もしかしたらご近所さんも
県にもよると思いますが東北部ならラオス語に近いですね
Posted by おか at 2009年06月19日 00:59
おか さま
私が勝手に東北部?と勘違いしてるだけかも
しれませんので、今度会ったら聞いておきますね~
私が勝手に東北部?と勘違いしてるだけかも
しれませんので、今度会ったら聞いておきますね~
Posted by ナカユミ
at 2009年06月19日 09:27

はじめましてシンゴです。
タイに何度か行ってます。5月にもロッブリーとカオチョンプランに竜のように飛ぶコウモリを観に行きました。今月8日にカンチャナブリーからナムトク、スリーパゴダに行く予定です。英語タイ語も全然だめなので身振り手振りです。
タイ語が話せたら地元の人とコミュニケーションがとれるなーと思い。教わりたい思いメールしました。
よろしくお願いします。
タイに何度か行ってます。5月にもロッブリーとカオチョンプランに竜のように飛ぶコウモリを観に行きました。今月8日にカンチャナブリーからナムトク、スリーパゴダに行く予定です。英語タイ語も全然だめなので身振り手振りです。
タイ語が話せたら地元の人とコミュニケーションがとれるなーと思い。教わりたい思いメールしました。
よろしくお願いします。
Posted by 高橋辰吾(takahashi shingo) at 2009年07月04日 19:39
高橋辰吾 さま
コメありがとうございます
そして気づくのが遅れてごめんなさい
昨日はご参加、ありがとうございました!
もう明後日の出発ですね
羨ましい限りです♪
今度のレッスンでお土産話、待ってますね!
コメありがとうございます
そして気づくのが遅れてごめんなさい
昨日はご参加、ありがとうございました!
もう明後日の出発ですね
羨ましい限りです♪
今度のレッスンでお土産話、待ってますね!
Posted by ナカユミ
at 2009年07月06日 10:00
