2014年04月16日

ドラマ的非現実的な話

突然ですがタイの話。

まさかそんなドラマみたいなことが!!?50%、絶対当事者になりたくない30%、だけどタイのこんなとこが憎めない20%の話です。

私は仙台のフォーラムトラベルという旅行会社の嘱託営業もしてるんです、実は。

「和&旅 梅らぶ」ってそういうコトで旅行商品を販売したり、手配してます。

私はまるで昔から和文化系のお仕事をしてたかのような誤解を受けますが元々は添乗、営業、手配の旅行業界が長かった人で、まだまだ和文化系よりこっちの仕事の方がしっくりくるかもしれない(^^;

旅行業界の方が和文化系の数倍長かったので仕方ないけどね!

苦労して染みついた旅行業界how toはいまだ健在で、去年の11月も添乗で海外に行きましたが空港からばちーんと添乗スイッチが入って、こういうのって復元するんだ~と添乗生活十数年を思い巡らしたりして。


b




まあ、うちで旅行商品を販売、手配といっても実質の手配や面倒なところはうちのフォーラムトラベルの社長が別事務所でやってて、私は主に営業だけなので続けてられます。

私の営業スタイルは例えばタイや33か国行った外国の話を熱く語り過ぎて、「そんなにいいなら自分も行ってみたい」と言われるパターンが多い。

「んじゃいつ出発でホテルはどのランク?」から始まり、

航空券も午前出発ならいいわけでなく時間によっては前泊しなくてはいけないから割高になることもあるし、安いからといって元々体力ない人が夜中出発にして現地に到着して疲労困憊では対費用効果が悪すぎるから、飛行機の出発時間は自分のニーズで選ぶことが大事で、

オプショナルツアーも選び方があり、安いからと選んでも何軒もホテルでピックアップし過ぎるツアーだと時間の無駄だとか、これは英語対応のツアーだけど実際ほぼ英語の会話が必要なく、その分日本語ツアーに比べれば半額だからこっちがオススメとか

タイならタイに何を求めるか、ビーチもいいし、史跡もいい、ナイトライフも欠かせない・・となれば何泊の内容にしてどの都市滞在にしようかとなり、うちには旅好きなお客さまが多数いらしてるので「そういえば、○○さんこの前行ってたんじゃない?」と周りの方も巻き込みつつ、そういえばこういうの好きでしょ?、こういうのも好きなはずよ!私知ってるんだから~とその方だけの細かい希望が織り込まれたオリジナルツアーを作る。

そういう○TBではやらないようなことを延々とやってる(笑)ので、海外旅行が漠然と不安。。という方にはうちの手配が好評なんですよ^^

そしてツアー行程が決まれば、細かい手配は社長に丸投げする。(←これ大事w)

今でもいっぱいいっぱいなのでやれないことはしない、丸投げする勇気が大事なのです(キリッ





そんなわけで旅行業も並行してまして、今後うちの関係者からタイからの旅行者の旅行手配がも発生するかも♪となり、いろいろ準備をしてましたが突然「明後日到着するタイ旅行客ツアーの手配をお願いできないか!?」と来ました。

・・いつかそういうことになるかも♪と準備はしてきましたが、まさかの明後日(^^;・・!!??

事情を聞くとホテル、レストラン、バス会社など手配し支払いもすべき手配会社が、なんと旅行代金とともにドロン(この表現は昭和かな!?持ち逃げしたってことなんだけど!)、そのため残ったのは明後日から楽しい日本旅行が始まると信じて疑わないタイからいらっしゃる観光客の皆さま。

その為に出来る限り手配し直して、通常通りツアーを催行したいから、ちょっと急だけどフォーラムさん手伝ってよ!とお声がかかったわけです。



この流れ、非現実感・・、ドラマみたいでしょう。

だって日本だった起こらないことですもん。

日本の旅行会社は起業する際、日本旅行業協会(JATA)に加盟しランクによる供託金を預けることになります。

これはもしお客さまが前払い後、会社が倒産しても持ち逃げしても供託金で補てんできるシステムになってるので、手配会社はもし前金を持ち逃げしたら、供託金で相殺されるわ犯罪者になるわでいいとこなしなので、やる必要がない。

そんなわけで日本の旅行客の皆さまは、旅行業法によって守られています。

よってもし今回の手配会社が日本の旅行会社だったら問題なかった。

今回はこの手配会社がタイの会社だった。

そのため業法で守られることもなく、結局急すぎてバス、ホテル、食事の予約が取れず件のツアーは前日にキャンセルになり、その手配会社に任せた担当者がクビになったり裁判騒ぎになったりともめに揉めてるようですよ。

タイに実際行くと感じるけど、高層ビルやハードの部分を見ると平成だけど、人やそういうシステム自体はまだまだ昭和。

昭和な「だっていい人だと思ったんだもん」「業法ってなに?美味しいの?」みたいなゆるさが微笑ましいのは、まだ本格的にビジネスで絡んでないからでしょうけど。

全てがシステム化した日本と比べるとあまりにアナログ。

それがトラブルになった時に驚き50%、当事者になりたくない30%であり、なんだかんだでタイのこんなとこが憎めない20%になりそうな気がします。

トラブルが続きすぎれば驚きも日常化し若干憎々しい、とにかく当事者になりたくない100%にならないことを心から祈ります(笑)。



ドラマ的非現実的な話





でもこうやって仙台でタイの皆さんと仲良くやってる分にはなんら問題なく!

この中の9人がタイ、6人が日本じんですが分かるかな?

今後も関東、関西にわんわん訪れるタイ人観光客の皆様を、少しでも東北に誘導しお迎えすべき、我ら「仙台タイ直行便を復活させる会」の活動は今後も活発化していくのでした。

まあ、主にアルコールを介してというのがうちらしい(笑)。



*******

実は今度タイの5CHの番組「72チュモーン(72時間)」という弾丸トラベラ-的な番組で、うちの店がロケに使われるんですッ!

タイの番組から取材されるなんて、面白いことになったもんだ。

いまタイでは日本旅行ブーム、でもその行き先と言ったら京都、富士山、ディズニーランドとまったく矛先にも触れていない東北ではありますが(ガックリ)、この番組でうち以外も東北の各地を取材するのでしょうからいろんな魅力を発信してもらい、少しでも東北に来るお客さんが増えるといいですよね。

そのためうちの店の撮影時にはお身内のタイ人を仕込み、彼に着物を着て接客してもらう計画なのです。

面白がってる感満載ですが、タイはこういうのアリ、なんでもアリ(笑)。

放送をお楽しみに!(って日本では見れないんですが笑)。









同じカテゴリー(タイ)の記事画像
5/27,28にタイ舞踊公演あります!
サワディーピーマイカー
タイドラマの撮影に参加しました*\(^o^)/*
タイ語クラス、初級/中級クラス開催してます!!
タイ語中級クラス開講!
珍しく連日ブログ更新!タイ語クラス絶賛開催中!!
同じカテゴリー(タイ)の記事
 5/27,28にタイ舞踊公演あります! (2017-05-24 13:54)
 タイ語クラス終了のお知らせ (2017-03-04 12:16)
 サワディーピーマイカー (2017-01-16 15:52)
 タイ好き忘年会12/27決定 (2016-12-13 21:54)
 タイ好き忘年会 (2016-11-30 17:36)
 タイドラマの撮影に参加しました*\(^o^)/* (2016-11-10 08:32)

Posted by ナカユミ at 21:40│Comments(0)タイ仙台
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドラマ的非現実的な話
    コメント(0)