2011年03月10日
新天地へ!~タイ在住Oさんとロングステイ話②後編
一般的にロングステイというとマレーシアってよく聞く
物価も安いし、近いし
あとハワイやオーストラリア、フィリピンもたまに聞く
私は「タイありき」で考えてるから「フーン
」だけどさ
バンコクでロングステイしてる人たちもいるようだけど
街中で騒々しい、地方に比べれば物価も高い、治安も悪いってんで
あんまり人気がないんだって
それでロングステイヤーはチェンマイにダイレクトに直行!
程よく観光地で田舎、気候もバンコクに比べれば涼しいし
医療設備も整ってる
現地の人も都市部より優しい
タイでロングステイ=チェンマイは至極当然と思う
ただそんな日本人が押し寄せてくるのをいいことに
悪い日本人がビギナーの日本人を騙すって話をよく聞く
若いタイ人のお姉ちゃんに入れあげてスッカラカンって
話もよく聞くけど、それは自業自得って言うか
(笑)
同国人同志の騙しあいはそれよりヒドイ気がする
あとハンパに都会化してチェンマイの煙害がひどいとか
確かに私も短い滞在だったけど「これがスモッグか
」を体験した
でも今は実際チェンマイでロングステイを楽しんでいらっしゃる方が
いっぱいいる
たまにネットで「そんなひどいの?」っていう内容を見るけど
それはあくまで一部の話なんだと思う
それに村社会といっても上手く付き合っていければ、日本人がいっぱいいて安心だし
そんなかで悪い人には近づかないとか、自分のルールを作って動けば大丈夫なんでしょ
ただこれから10~20年後のチェンマイはどうなってんだろうと考えた
タイのロングステイ地=チェンマイだけでは、立ち行かない日が来るのでは
、とトンローの屋台で私とOさんは大いに盛り上がった
「そういえば・・」とOさんが自分の住んでるイサーン地区で
日本人のロングステイヤーの誘致を始めるとかなんとか??
既に日本企業のあるその地区ではOさんはじめ、既に長期滞在の
日本人が多そうだ
そこに観光半分のロングステイヤーが増えても問題なさそうだし?
あとは医療設備に観光地、忘れちゃならないゴルフ場
一通り揃っている
私とOさんは、本当にその場所にロングステイ新天地ができたら・・
とおもしろがってる
いろんなロングステイヤーの生き様がある
そんな人たちの生活を目の当たりにしたOさんが
「相談には乗れますけどね」ととても前向き
その新天地案を肴に場所をカオサンに変えて、話は続く


久々のカオサン通り
0時も過ぎてるでしょうに、昼間のサンモール一番町より
人口密度が高くて感心した
物価も安いし、近いし
あとハワイやオーストラリア、フィリピンもたまに聞く
私は「タイありき」で考えてるから「フーン

バンコクでロングステイしてる人たちもいるようだけど
街中で騒々しい、地方に比べれば物価も高い、治安も悪いってんで
あんまり人気がないんだって
それでロングステイヤーはチェンマイにダイレクトに直行!
程よく観光地で田舎、気候もバンコクに比べれば涼しいし
医療設備も整ってる
現地の人も都市部より優しい
タイでロングステイ=チェンマイは至極当然と思う
ただそんな日本人が押し寄せてくるのをいいことに
悪い日本人がビギナーの日本人を騙すって話をよく聞く
若いタイ人のお姉ちゃんに入れあげてスッカラカンって
話もよく聞くけど、それは自業自得って言うか

同国人同志の騙しあいはそれよりヒドイ気がする
あとハンパに都会化してチェンマイの煙害がひどいとか
確かに私も短い滞在だったけど「これがスモッグか

でも今は実際チェンマイでロングステイを楽しんでいらっしゃる方が
いっぱいいる
たまにネットで「そんなひどいの?」っていう内容を見るけど
それはあくまで一部の話なんだと思う
それに村社会といっても上手く付き合っていければ、日本人がいっぱいいて安心だし
そんなかで悪い人には近づかないとか、自分のルールを作って動けば大丈夫なんでしょ
ただこれから10~20年後のチェンマイはどうなってんだろうと考えた
タイのロングステイ地=チェンマイだけでは、立ち行かない日が来るのでは
、とトンローの屋台で私とOさんは大いに盛り上がった

「そういえば・・」とOさんが自分の住んでるイサーン地区で
日本人のロングステイヤーの誘致を始めるとかなんとか??
既に日本企業のあるその地区ではOさんはじめ、既に長期滞在の
日本人が多そうだ
そこに観光半分のロングステイヤーが増えても問題なさそうだし?
あとは医療設備に観光地、忘れちゃならないゴルフ場
一通り揃っている
私とOさんは、本当にその場所にロングステイ新天地ができたら・・
とおもしろがってる

いろんなロングステイヤーの生き様がある
そんな人たちの生活を目の当たりにしたOさんが
「相談には乗れますけどね」ととても前向き
その新天地案を肴に場所をカオサンに変えて、話は続く


久々のカオサン通り
0時も過ぎてるでしょうに、昼間のサンモール一番町より
人口密度が高くて感心した

Posted by ナカユミ at 15:20│Comments(0)
│タイ