2011年01月31日
タイ旅日記 ~サメット島でパーリー!⑤
6時くらいにスタンバって、ひたすら飲んで食べる
夜の砂浜にゴザひいて、夜空眺めながら
美味しいもの食べて飲んで
お隣とワイワイやりながら
楽しいねえ

そうこうしてるうちに
ビーチでファイアーダンスショーが始まります
これは無料

島の男の子たちが火をボーっと吹いたり
くるくる回したりするわけです

こういう素人飛び込みリンボーダンスとかもします
そんなことしてるうちに
0時が近づいてきました
Happy New year 2011!!
今年も宜しくお願いしまっす

この後、砂浜一面に花火が打ちあがり
打ち上げ花火だらけの夜空になります
ぼ~っと酔っ払って眺める夜空は
たまらなくキレイでした
・・私、実はRAVE世代
その後、ビーチにDJが出て、みんなで踊ったりして
エキサィテイングでクールな元旦でありました
あんまり気に入ったから
来年みんなと来たいなって思ったよ

夜の砂浜にゴザひいて、夜空眺めながら
美味しいもの食べて飲んで
お隣とワイワイやりながら
楽しいねえ


そうこうしてるうちに
ビーチでファイアーダンスショーが始まります
これは無料


島の男の子たちが火をボーっと吹いたり
くるくる回したりするわけです

こういう素人飛び込みリンボーダンスとかもします
そんなことしてるうちに
0時が近づいてきました
Happy New year 2011!!

今年も宜しくお願いしまっす

この後、砂浜一面に花火が打ちあがり
打ち上げ花火だらけの夜空になります

ぼ~っと酔っ払って眺める夜空は
たまらなくキレイでした

・・私、実はRAVE世代

その後、ビーチにDJが出て、みんなで踊ったりして
エキサィテイングでクールな元旦でありました
あんまり気に入ったから
来年みんなと来たいなって思ったよ

Posted by ナカユミ at 09:30│Comments(2)
│タイ
この記事へのコメント
ナカユミさん おしさしぶりです
実は水曜までまたタイにいました。
今回はSNSでしりあった方が住んでいるイサーン(ウドンタニから車で2時間ノンカーイから1時間)の某所(隠しているのではなく本当に正確にはどこだかわからない)にいってきました。なんか昔の日本の農村に来たみたいで6日間歓待されました。毎日親戚一同で宴会。
親日家のお宅で日本で働いたこともあり日本語も通じました。ローカルなお祭りもみんなでいってたのしかったです。ちなみに外国人はこんりんざい見かけませんでした。観光では味わえない体験でした。
PS すこしタイ語覚えたのにイサーン語になおされるのが大変でした
実は水曜までまたタイにいました。
今回はSNSでしりあった方が住んでいるイサーン(ウドンタニから車で2時間ノンカーイから1時間)の某所(隠しているのではなく本当に正確にはどこだかわからない)にいってきました。なんか昔の日本の農村に来たみたいで6日間歓待されました。毎日親戚一同で宴会。
親日家のお宅で日本で働いたこともあり日本語も通じました。ローカルなお祭りもみんなでいってたのしかったです。ちなみに外国人はこんりんざい見かけませんでした。観光では味わえない体験でした。
PS すこしタイ語覚えたのにイサーン語になおされるのが大変でした
Posted by たなかさとし at 2011年02月05日 23:10
たなかさとし さま
それは楽しい体験をされたようですね!
6日間歓待とはすごいです
タイも田舎の方に行くと人々が純粋で、昔の日本も
こうだったのかなあと思ってしまいますね
よかったですね♪
それは楽しい体験をされたようですね!
6日間歓待とはすごいです
タイも田舎の方に行くと人々が純粋で、昔の日本も
こうだったのかなあと思ってしまいますね
よかったですね♪
Posted by ナカユミ at 2011年02月07日 14:44