2010年06月01日
タイ式曜日占い
ワイワイタイランドという雑誌とサイトがあって
タイ好きにはまあまあ有名
今度仙台に取材班がくるとかでソワソワしてる関係者も
多いのでは
私はムエタイのIさんとか「限りなくタイ人に近い仙台人
」
としてオススメしたいけど(笑)
ところで、このサイトでタイ人の好きな「曜日占い」があります
何気なくやってみたんだけど
結果がなんかタイらしいっていうか(笑)
まず占いの結果は一ヵ月毎の運勢なんだけど
6/1の時点で5月の運勢の表示しか出ない
あの~もう6月なんですけど・・
更新を忘れてるらしい(笑)
日本だったら6月になったら6月分の表示がでて当たり前だったから
そんな「わすれてた、でもマイペンライ!(自分でいうな笑)」的な感じが
すごく新鮮で、なんか懐かしくなった(笑)
あと結果の内容も
できるものがあればすればいいし、できなければしなければいいのです。
とか「まあ、がんばってね」的な表現が
「ああ、これこれ・・」とちょっと懐かしかったのです
なんか日本の正確さばかり求められる社会に
いると、こんなことで癒されます
よければやってみてください
今の時点では5月の結果しか出ませんが(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
タイ好きにはまあまあ有名

今度仙台に取材班がくるとかでソワソワしてる関係者も
多いのでは
私はムエタイのIさんとか「限りなくタイ人に近い仙台人

としてオススメしたいけど(笑)
ところで、このサイトでタイ人の好きな「曜日占い」があります
何気なくやってみたんだけど
結果がなんかタイらしいっていうか(笑)
まず占いの結果は一ヵ月毎の運勢なんだけど
6/1の時点で5月の運勢の表示しか出ない
あの~もう6月なんですけど・・
更新を忘れてるらしい(笑)
日本だったら6月になったら6月分の表示がでて当たり前だったから
そんな「わすれてた、でもマイペンライ!(自分でいうな笑)」的な感じが
すごく新鮮で、なんか懐かしくなった(笑)
あと結果の内容も
できるものがあればすればいいし、できなければしなければいいのです。
とか「まあ、がんばってね」的な表現が
「ああ、これこれ・・」とちょっと懐かしかったのです
なんか日本の正確さばかり求められる社会に
いると、こんなことで癒されます
よければやってみてください

今の時点では5月の結果しか出ませんが(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ナカユミ at 17:55│Comments(2)
│タイ
この記事へのコメント
どうも!お世話になっております。ワイワイタイランドのえんどうまことです。
株式会社ワイワイタイランドの制作部内の「ガイドブック制作課」では、タイマッサージガイドを作っているので、取材で仙台に行きますね!タイマッサージ以外のタイレストランも取材します。
それから、「月刊ワイワイタイランド制作課」では、日本の中のタイシリーズ「大阪編」「愛知編」を作っています。その次は、「千葉編」「茨城編」「宮城編」「北海道編」が候補になっています。
仙台も盛り上げていきましょうね!!
いくとこまで、とことん行きましょう!
それでは
また!!
株式会社ワイワイタイランドの制作部内の「ガイドブック制作課」では、タイマッサージガイドを作っているので、取材で仙台に行きますね!タイマッサージ以外のタイレストランも取材します。
それから、「月刊ワイワイタイランド制作課」では、日本の中のタイシリーズ「大阪編」「愛知編」を作っています。その次は、「千葉編」「茨城編」「宮城編」「北海道編」が候補になっています。
仙台も盛り上げていきましょうね!!
いくとこまで、とことん行きましょう!
それでは
また!!
Posted by えんどうまこと at 2010年06月05日 14:08
えんどうまことさま
ワイワイタイランドの制作部の方なんですか!?
勝手なことを言って失礼しました~(^^;
取材で仙台にいらっしゃるんですね!
杜の都でタイ好きが盛り上がってますよ^^
仙台でもタイフェスをやりたい!とか
東北大のタイ人留学生さんと、これからもっと仙台
に留学生に来てほしいので、サポートサービスをしよう
とか、いろんなアイディアが出てます
チェンマイロングスティの会も複数あります
仙台が「日本の中のタイシリーズ」に仲間入りできたら
嬉しいですね
行くとこまで、とことん行きますよ~
仙台にいらっしゃる際はゼヒお会いしたいです♪
今後とも宜しくお願いします^^
ワイワイタイランドの制作部の方なんですか!?
勝手なことを言って失礼しました~(^^;
取材で仙台にいらっしゃるんですね!
杜の都でタイ好きが盛り上がってますよ^^
仙台でもタイフェスをやりたい!とか
東北大のタイ人留学生さんと、これからもっと仙台
に留学生に来てほしいので、サポートサービスをしよう
とか、いろんなアイディアが出てます
チェンマイロングスティの会も複数あります
仙台が「日本の中のタイシリーズ」に仲間入りできたら
嬉しいですね
行くとこまで、とことん行きますよ~
仙台にいらっしゃる際はゼヒお会いしたいです♪
今後とも宜しくお願いします^^
Posted by ナカユミ at 2010年06月06日 09:47