2009年10月09日
タイ古式マッサージについて

タイ古式マッサージは、タイ王国の伝統医学であり、
代替医療、予防医学としての実績を持つ東洋医学です。
そのルーツは、今から2500年前のブッダの時代にも
さかのぼると言われています。
タイにはその原型が仏教と共に伝わり、タイの寺院の僧侶から僧侶へと
受け継がれながら、独自に発展し、さらに進化を遂げながら、
より効果的で実践的なスタイルとして体系づけられました。
このタイ古式マッサージは、数百年の年月をかけて、
タイ仏教と共に発展してきた施術法なのです。
国民の95%が仏教徒であるタイ王国らしく、この伝統的なマッサージ法には、
随所に仏教の影響を受けた形跡が見られます。
その手法は、中国や日本の按摩によく似た手法から、
アクロバット的な体勢で施術する技術まで、
非常に幅が広く、そのテクニックの多さは、
インドから中国に至る仏教が伝来した道のりがそこに見られます。












サワニーさんのタイマッサージ教室 開講
10/18(日) PM4:00~ 一時間1000円
*タイマッサージの先生の資格も持つサワニーさんが親切丁寧に指導

お申込はオーナーメール


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ナカユミ at 22:01│Comments(0)
│タイ式マッサージ