2009年08月17日
サバイで飲まナイト!
サバイに行ってるものの
今まで「飲み
」で利用したことはなかったの
ゴハンものが充実してるし、
なんといっても大概車
で行くしねえ
しかし今回は違った!
車だけど「代行のお世話になる」と
心に誓って出発
お盆だというのにほぼ満席
サバイは確実に「人気店」になろうとしていますよ
席に座るとき、2階でもいいよと言われ
2階といえば「カラオケもやっちゃいなさいyo
」ということ?
まあ、それは2次会にしとこうか

象さん印のビアチャーン

ヤムウンセンも美味しかった
あと空芯菜の炒め物、生春巻きに牡蠣のお好み焼きetc
全部アロイですよ
<結論>
サバイは食べに来るのもイイけど
飲みに来るのもイイ!
だから
サバイで飲まナイト
おまけ。。。
このあと、サワニーちゃんに
オーストラリア人のおかまちゃんの
ジャッキーさんのお店に連れてってもらいました
爆笑&爆笑!
連れに奇跡の天然ちゃんがいたので
突っ込まれまくりで、相当楽しかったよ
アリガトー!!
しかしあまりの面白&毒舌ナイスキャラ・・
ジャッキーさん、素敵だわ
!
「こんな先生に英語を教わったら面白いに違いない・・」
をコンセプトにタイ語教室に続く第2弾、
いままでと違う飽きない、楽しすぎる英語のレッスンをお届けできるかも

英語を勉強したい人は
To be continued・・ 続報を待ってね
面白天然ちゃんが履いてる途中でこわれたサンダル
お店のカウンターの上で修繕中も
「どこに何のっけてんのよ
!」とジャッキーさんに叱られる

爆笑につぐ爆笑は続く
タイ語教室に参加の皆サマ
レッスン参加はしてないんだけど、興味アリの皆サマ~
来月サバイで飲み会を開催します
これはみんなで飲まナイト

にほんブログ村

にほんブログ村
今まで「飲み

ゴハンものが充実してるし、
なんといっても大概車

しかし今回は違った!
車だけど「代行のお世話になる」と
心に誓って出発

お盆だというのにほぼ満席
サバイは確実に「人気店」になろうとしていますよ

席に座るとき、2階でもいいよと言われ
2階といえば「カラオケもやっちゃいなさいyo

まあ、それは2次会にしとこうか


象さん印のビアチャーン

ヤムウンセンも美味しかった
あと空芯菜の炒め物、生春巻きに牡蠣のお好み焼きetc
全部アロイですよ

<結論>
サバイは食べに来るのもイイけど
飲みに来るのもイイ!
だから



このあと、サワニーちゃんに
オーストラリア人のおかまちゃんの
ジャッキーさんのお店に連れてってもらいました
爆笑&爆笑!
連れに奇跡の天然ちゃんがいたので
突っ込まれまくりで、相当楽しかったよ

アリガトー!!
しかしあまりの面白&毒舌ナイスキャラ・・
ジャッキーさん、素敵だわ

「こんな先生に英語を教わったら面白いに違いない・・」
をコンセプトにタイ語教室に続く第2弾、
いままでと違う飽きない、楽しすぎる英語のレッスンをお届けできるかも


英語を勉強したい人は
To be continued・・ 続報を待ってね

面白天然ちゃんが履いてる途中でこわれたサンダル
お店のカウンターの上で修繕中も
「どこに何のっけてんのよ


爆笑につぐ爆笑は続く

タイ語教室に参加の皆サマ
レッスン参加はしてないんだけど、興味アリの皆サマ~
来月サバイで飲み会を開催します

これはみんなで飲まナイト


にほんブログ村

にほんブログ村
2009年06月09日
サバイサバイ情報
サワニーさんの民族衣装姿

素敵です

最近タイに買い付けに行ってきたそうです
あ、このお香セット、ナイトマーケットで見た~
なつかし
仙台でタイ気分でお買い物はいかがデスか?

豚肉のバジル炒め
本場の辛さ&美味しさ
それも惜しみなく入れられてるちっちゃい唐辛子(プリッキーヌーだっけ)のおかげ?
まるでインゲンのようにいっぱい入ってます!
アロイ
ご来店お待ちしてまーす

にほんブログ村



素敵です


最近タイに買い付けに行ってきたそうです
あ、このお香セット、ナイトマーケットで見た~
なつかし

仙台でタイ気分でお買い物はいかがデスか?

豚肉のバジル炒め
本場の辛さ&美味しさ

それも惜しみなく入れられてるちっちゃい唐辛子(プリッキーヌーだっけ)のおかげ?
まるでインゲンのようにいっぱい入ってます!
アロイ

ご来店お待ちしてまーす


にほんブログ村

2009年05月13日
仙台のタイ好きサンにこのお店!
青葉区木町通りにあるタイ料理屋さん
「サバイサバイ」はご存知ですか?
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4003235/
ちょっと外観に驚く(笑)
味もだけど、外観や雰囲気も相当本場っぽい(笑)

お料理も美味しいし、安いし、店長さんのサワニーさん(サイドバーに写真アリ)も
とってもフレンドリー
「パクチーが大好き。家で栽培しているくらいスキ」といったら、別皿でパクチーを追加してくれました 優しい
お食事場所は二箇所に別れていて、表のプレハブの屋台風な感じと
奥にはちゃんと本格レストランがあるので、その日の気分でチョイス

私はあえて表の屋台風な感じがスキ
日本はすべてに綺麗で、整いすぎて、画一化して面白くないナーと思うときがあります
だからたまにタイに行って道路の横っちょの屋台でご飯たべたりしてるときに
自分が異国にいることを、改めて感じさせてくれる非現実さが楽しいし
なんかその地に生きている人たちのパワーをもらったような気になる
そういうタイの郷愁も感じさせてくれるところがいい~

にほんブログ村

「サバイサバイ」はご存知ですか?
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4003235/
ちょっと外観に驚く(笑)
味もだけど、外観や雰囲気も相当本場っぽい(笑)

お料理も美味しいし、安いし、店長さんのサワニーさん(サイドバーに写真アリ)も
とってもフレンドリー

「パクチーが大好き。家で栽培しているくらいスキ」といったら、別皿でパクチーを追加してくれました 優しい

お食事場所は二箇所に別れていて、表のプレハブの屋台風な感じと
奥にはちゃんと本格レストランがあるので、その日の気分でチョイス


私はあえて表の屋台風な感じがスキ

日本はすべてに綺麗で、整いすぎて、画一化して面白くないナーと思うときがあります
だからたまにタイに行って道路の横っちょの屋台でご飯たべたりしてるときに
自分が異国にいることを、改めて感じさせてくれる非現実さが楽しいし
なんかその地に生きている人たちのパワーをもらったような気になる

そういうタイの郷愁も感じさせてくれるところがいい~

にほんブログ村
